【会長挨拶】

魚水会会長 岩元 善巳(46漁)

力強い『魚水魂』でコロナを吹き飛ばしましょう。
 明けましておめでとうございます。令和4年(2022)も明けて新しい年がスタートしました。振り返れば過去2年間は日本にとり世界にとって大変な年でした。東京オリンピックも1年延期してなんとか無観客で開催できたもののコロナに脅え、昭和39年(1964)の東京オリンピックの盛り上がりとは比較も出来ない寂しい大会になりましたが、たくさんのメダルを獲得することが出来ました。アスリートにとって4年に一度のオリンピックは他の大会と比較にならないものです。  令和3年(2021)菅政権から岸田政権へ替わりましたが、なんとか明るい世の中になって欲しいものです。 鹿児島大学関係行事も昨年1月からコロナウイルスの影響で例年、行われている卒業式やそれに伴う魚水会賞表彰式や入学式、同窓会連合会総会、鹿児島大学OBゴルフ大会や秋の恒例の『もどっきゃんせDAY』など大きなイベントが軒並み中止か縮小に追いやられてしまいました。今年はなんとか開催出来るようにしたいものです。 さて、17年前までは鹿児島だけで魚水会全国総会、理事会を開催していたのですが、福岡、北九州、関門下関の会員の「是非、福岡で総会を開催したい」との熱い思いが実り平成17年(2005)に『魚水会全国総会2005福岡』が開催され大成功を収めました。その後、順調に鹿児島、東京、大阪とローテーションが完成し現在に至っています。前回の魚水73号では皆様に総会を6月からコロナ禍の収まるであろう令和3年11月6日(土)に延期して実行するとお知らせしましたが、コロナ旋風が収まる気配は見受けられず、やむなく中止にし、令和3年(2021)11月27日(土)の理事会を総会に兼ねて全国の理事に参集してもらいました。全国の理事の皆様から活発な意見が出され成功裏に開催できました。 次の総会は1年半後の令和5年(2023)6月に改めて福岡において開催することも決まりました。又、3年半後、令和7年(2025)6月には鹿児島で80周年記念大会も開催することが決まりました。会員の皆様の持ち前の力強い『魚水魂』で両大会とも成功させたいものです。是非、全国の会員の皆様、万障お繰り合わせの上、ご参加ください。 また24年後の100周年記念大会には後輩の為にある程度の基金を残して行きたいとのことも確認されました。 魚水会では以前より若い会員、女性会員を積極的に参加して貰う為に、各支部総会には卒業後3年までは一人5,000円、その後の女性会員には2,500円を本部から支援しますので、是非、参加を促してください。 なお、魚水会が中心になって始めた全国の総合大学で唯一、鹿児島大学だけの『鹿児島大学OB全学部ゴルフ大会』は毎年4月に開催していますが、コロナ禍の為に令和2年(2020)40回大会、令和3年(2021)41回大会は中止を余儀なくされました。今年、令和4年(2022)42回大会は昨年12月17日の全学部実行委員会において工夫して4月17日(日)に鹿児島蒲生カントリークラブで開催したいと思います。全国から多数の会員の皆様の参加をよろしくお願いします。 まだまだコロナ旋風は鎮まりそうにありませんが、感染しないように万全を期してコロナも皆さんの力強い『魚水魂』で吹っ飛ばしましょう。 皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。

【役員一覧】

顧問佐久間美明(学部長)
上田大和(24漁)
東郷庄三郎(28漁)
会長岩元善巳(46漁)
副会長窪田洋司(32製/関東ブロック長兼任)
吉原芳文(55資/鹿児島支部長兼任)
喜井東一郎(60漁/大阪支部長兼任)
専務理事鬼丸久徳(47漁)
事務局長辻口忠男(43経)
学内専務理事上西由翁(57食・59院)
石川学(H3化・H5院)
学内理事小松正治(H3食・H5院)
横山佐一郎(H10化・I2院)
学外理事慎田榮裕(43増)
外山正廣(47漁)
長野良一(47漁)
東博文(47漁)
山岡耕作(49増)
西野博(60環・62院)
加塩信広(H2生)
宍道弘敏(H4漁・H6院)
関東副ブロック長樺山政文(H3航/東京支部長)
東海ブロック長吉永敏郎(48漁/静岡県支部長)
日本海ブロック長伊藤昌平(62資/日本海支部長)
関西ブロック長山村雅雄(52製/兵庫県支部長)
四国ブロック長住田富重(57航/愛媛県支部長)
関門・北九州ブロック長渡邊知彦(41漁/北九州市部長)
北部九州ブロック長石川正文(47経/福岡市部長)
西九州ブロック長宮原才郎(47製/熊本県支部長代理)
東九州・沖縄ブロック長高野傑(33経/大分県支部長)
女性部会長赤塚麻美(H28食)
監事寺園俊英(51漁)
田邉修(57航)
相談会役税所敏郎(28増)
茶圓正明(30漁)
東川勢二(34漁)
荒牧孝行(36増)
三木修一(36経)
長友統(39製)
松野保久(40漁)
(2023年1月現在)

【支部一覧】

支部名役職役員名
東京支部関東ブロック長
支部長
事務局長
顧問
窪田洋司(32製)
樺山政文(H3航)
中島真一(H2漁)
上田大和(24漁)
静岡県支部支部長
副支部長
幹事
幹事・事務局長
吉永敏郎(48漁)
東海林徹男(42製)
清水潤子(H2航・H3遠)
佐藤保大(H10食・12院)
日本海支部支部長
幹事
伊藤昌平(62資)
久保田和平(59漁・60遠)
道家章生(63化)
東海支部支部長
事務局
今井忠博(59社)
東中川興史(63漁)
畠中実樹夫(H元漁・H2遠)
大阪支部支部長
事務局
喜井東一郎(60漁)
内野裕司(H元環)
兵庫県支部支部長
事務局
顧問
山村雅雄(52製)
野田啓二(53製)
松野保久(40漁・41遠)
徳島県支部支部長
事務局
高濱一宇(42漁・43遠)
由岐中武(45漁・46遠)
愛媛県支部支部長
副支部長

事務局長
住田富重(57航・58遠)
三好豊明(50製)
水間浩志(60漁)
遠矢新一郎(H3漁)
高知県支部支部長
副支部長
事務局
高橋哲也(53増・55院)
益本俊郎(58化)
石川徹(H9資・H18院)
関門支部支部長
世話人
蛭川喜宣(H4資)
太田尾尋紀(H11化・13院)
北九州支部支部長
副支部長

事務局
女子部
渡邊知彦(41漁・42遠)
下川克己(44漁・46遠)
城田潔(51漁)
五郎丸尚(50経)
桒岡(福原)佳子(58食)
小川(石川)育子(59資)
福岡支部支部長
副支部長
幹事長
副幹事長
監査役
石川正文(47経)
徳竹公司郎(57航)
神崎聡(H16資)
本田嗣人(H20社)
池田伸義(40製)
酒井保次(44増)
大分県支部支部長
副支部長
事務局長
事務局
高野傑(33経)
三股茂樹(53増)
大屋寛(63資・H2院)
安部洋平(H25食品・資源利用)
長崎県支部支部長
副支部長
事務局
平野聖治(63航)
馬場潤二郎(H5生)
市山大輔(H10漁)
宮崎県支部支部長
副支部長

顧問
押川和博(51増)
伊東正博(H3化)
神柱武志(H8生)
田代一洋(45増)
熊本県支部支部長
副支部長
事務局

宮原才郎(47製)
松尾竜生(H9生・H11院)
鹿児島県支部支部長
副支部長


顧問


事務局長
吉原芳文(55資)
有川博幸(30院)
本中野伸一(57漁)
横山佐一郎(H10化・H12院)
横田榮佑(43増)
前田一己(44漁・46院)
鬼丸久徳(47漁)
東博文(47漁)
沖縄県支部支部長
副支部長

幹事
島田和彦(50増)
峯博行(46漁・47遠)
下地弘政(48経)
大屋泰彦(H6漁・7遠)
(2023年1月現在)